- おいちゃん
「Arata」新発売!
研究室で永年綴った日記は終了しました。
これからは「無双のへら鮒釣り研究室」の本丸
へら鮒釣り道具について綴って行きたいと思います。
新コーナー第1弾は、新発売へらウキ「Arata(アラタ)」の詳細です。
ご存じの様にスギタツが作者と時間を掛けて
ギリギリの線を攻めて作ったドSなウキです。
徹底的に拘ったのは「軽量化」。
この軽量化を基本として、へらウキ本来の「立ち」「座り」
「馴染み込みの速度」「復元力」を
釣り方に設計で反映させ、使いやすい「理に叶った」ウキを作りました。
とかく「上げ重視とされる底釣り」離れした現代へら鮒釣りで
トップ外径と内径でエサを抱えるウキが多い事。
ボディー浮力を”過ぎず殺さず”が大切なこと。
3目出しのヌキセット等では、ボディー浮力を”過ぎず殺さず”が肝となるのはご存じでしょう。
ハリスが張らなければ、食いアタリでオモリは動かない。
大きなオモリの動きが出る時も
小さくしかオモリが動かない渋りの時でも
動かすのがウキの浮力(感度)です。
塗料をはじめ下地補強等、価格以上のハイスペックな製品です。
耐久性も徹底的にテストを重ねました。
規格も統一性を図り欠品した時の補充ムラをさせません。
国産ハンドメイド品の価格は、手間代と言っても過言ありません。
クオリティーの高さは自信を持って販売させて頂きます。
販売価格はかなり検討をして、ロープライスにさせて頂きました。
初回販売 【AP-1】(浅ダナ・パイプ・no.1)
《ボディー3.5cmから5mm刻み設計》
《~MAX.7cm迄》
AP-1はフルセット5mm刻みで8本組になります。
今後は1本からの販売を致しますが
初回販売は4本セットでの販売にさせて頂きます。
(出荷の問題上)
AP-1《浅ダナ基本モデル》
用途:両ダンゴ~通常のセット対応
価格:1本¥5.000-(税込¥5.500-)
SALE開始日:26日(月)午前12時より メール申し込みは着順
ウキの規格詳細は、「ウキページ・Arata」で紹介させて頂きます。
Arataに関しましては当店で扱うオリジナル販売ウキですので
当店の「独自見解」で今後も説明させて頂きます。