top of page

サカ上&指ハラ+仙人のつぶれない店

  • 執筆者の写真: おいちゃん
    おいちゃん
  • 7月5日
  • 読了時間: 1分

「運で生きてるんですか?」と聞かれた(笑)


6割の運も、3割の人間関係も、1割の器量と才能で全てが変わる。

器量と才能は料理で例えるならば「塩」のようなものだ。

たった一摘みで、全体の味が締って旨味を出す。

そのたった一割を研ぎ澄まなければ、運は巡ってこないものだと信じている。

生きるためのスキルではなく心の有り様。


人生の半分をこの店で過ごした。

お客様のお陰である。

31年目からも草履(ぞうり)でいこうと思うw




 
 
 

最新記事

すべて表示
第1回抽選会終了

7/15 鶴見 参院選挙なう 雨ザーザー 期日前投票に行ってきた。 今回の選挙はちょっと雰囲気が違う。 歴史で例えると今は室町時代末期だ。 応仁の乱が始まるところか。 石破、「なめられてたまるか」とか言って大丈夫なの笑 若い頃、ああいう奴いたなぁ。...

 
 
 

Comments


bottom of page